

りんけんバンドの拠点でもあるライブハウス「カラハーイ」にてレギュラーライブを行いつつ、
りんけんバンドの拠点でもあるライブハウス「カラハーイ」にてレギュラーライブを行いつつ、県内外のイベントや各メディアにも精力的に出演。
子供からお年寄りまで幅広い層の支持を得ている。
「ティンクティンク」の語源は沖縄の楽器三線(さんしん)の響きを表す際の擬声語。また赤ん坊をあやす時に口ずさむ言葉でもある。
レパートリーはオリジナル曲から沖縄民謡まで。
りんけんバンドの拠点でもあるライブハウス「カラハーイ」にてレギュラーライブを行いつつ、県内外のイベントや各メディアにも精力的に出演。
子供からお年寄りまで幅広い層の支持を得ている。
「ティンクティンク」の語源は沖縄の楽器三線(さんしん)の響きを表す際の擬声語。また赤ん坊をあやす時に口ずさむ言葉でもある。
レパートリーはオリジナル曲から沖縄民謡まで。
波名城 夏妃 Hanashiro Natsuki - 写真左から2番目 -
1995年3月18日生 出身:沖縄県(宮古島市)
デビュー
2015年
ー経歴ー
宮古民謡コンクール(最高賞)
☆
2016デビューシングル「なげーさやいびーたん」をリリース
☆
2016からメイクマン
CMソング歌唱(新
TVバージョン)
☆
2015ティンク ティンク加入
☆
2018から内閣府沖縄キャンペーン
OKINAWA41審査員
屋嘉比 奈々 Yakabi Nana - 写真右から2番目 -
1999年3月18日生 出身:沖縄県(南風原町)
デビュー
2016年
☆子供舞踊集団「花わらび」に幼少から所属、沖縄の伝統芸能や文化
を学ぶ南風原高校郷土文化コースを
2018年卒業
☆
2016ティンク ティンク加入
☆
2018から内閣府沖縄キャンペーン
OKINAWA41審査員
我那覇 セイラ Ganaha Seira - 写真右 -
出身:沖縄県(恩納村)
デビュー
2011年(ソロ・
2014年)
ー経歴ー
琉球古典芸能コンクール舞踊優秀部門(優秀賞)
☆
2011ティンク ティンク加入
☆
2015 国保納税キャンペーン・美ら島ゆいまーる寄附金イメージキャラクター
☆
2016ソロアルバム「故郷」リリース
譜久村 さやか Fukumura Sayaka - 写真左 -
2000年6月5日生 出身:沖縄県(北谷町)
デビュー
2018年
経歴
琉球民謡伝統協会民謡コンクール(最高賞・教師免許・グランプリ)
琉球古典芸能コンクール舞踊 (優秀賞)
琉球古典芸能コンクール三線 (新人賞)
☆幼少の頃から師範の祖母の指導のもと三線舞踊を始める。小中高と数々のコンクールで受賞。
☆
2019ティンクティンク加入